【2008年8月30日開催】2008年度 第1回 「経営学振興事業セミナー」のご案内

立命館大学経営学部校友会のニュース&トピックス

【2008年8月30日開催】2008年度 第1回 「経営学振興事業セミナー」のご案内

「レジェンダリーサービス - legendary Service」

講師:高野 登氏 (ザ・リッツ・カールトン・ホテル 日本支社 支社長)

【講師紹介】

1953年、長野県生まれ。プリンス・ホテルスクール(現日本ホテルスクール)第一期卒業後、ニューヨークに渡り、ホテルキタノ、NFスタットラーヒルトン、NFプラザホテル、SFフェアモントホテルなどでマネジメントを経験した後、1994年にリッツ・カールトンの日本支社長として帰国。ザ・リッツ・カールトン大阪、ザ・リッツ・カールトン東京の開業の指揮をとる。ザ・リッツ・カールトン・ホテル・カンパニーは、わずか20数年間で世界のホテル地図を塗り替え、日本のみならず世界でも、ホテルランキングで絶えずトップグループを保ち続けている。

●とき:8月30日(土) 1.セミナー 14:00~16:00

※終了後に懇親・交流会を予定しています。<参加費:3,000円>

●ところ:立命館東京キャンパス*サピアタワー8F

1 JR京葉線 東京駅 6 有楽町線 有楽町駅 11 半蔵門線 大手町駅
2 三田線 日比谷駅 7 有楽町線 銀座一丁 12 半蔵門線 三越前駅
3 三田線 大手町駅 8 丸ノ内線 東京駅 13 銀座線 京橋駅目駅
4 千代田線 二重橋前駅 9 東西線 大手町駅 14 銀座線 日本橋駅
5 千代田線 大手町駅 10 東西線 日本橋駅

★東京駅新幹線日本橋口改札口(徒歩1分)、在来線八重洲北口改札口(徒歩2分)をご利用ください。また、大手町の地下鉄各駅、丸の内ビジネス街から地下通路・地下街を経由してアクセスできます。

■東京キャンパスへの入館
永代通り側エスカレーターにて3階オフィスロビー(3階スターバックス前)にお越しください。
オフィスロビー受付にて、所属、氏名と立命館東京キャンパスに訪問する旨伝えてください。当日入館用ゲストカードが配布されます。当日入館用ゲストカードを受取ったら、ゲートを通過し右手のエレベータで8階に上がってください。

■立命館東京キャンパス
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-7-12サピアタワー8階
TEL 03-5224-8188
http://www.ritsumei.ac.jp/tokyo/access.htm

【事務局よりご連絡】

ご出欠につきましては、8月22日(金)までにFAXもしくは下記メールアドレスまでお願いいたします。

立命館大学校友会 事務局(経営学部 事務室内) 西上(にしがみ)
TEL:077-561-3941
FAX:077-561-3957
e-mail:nishiga@st.ritsumei.ac.jp

【ご出欠の確認 *FAXもしくは、e-mailで送信願います】

立命館大学経営学部校友会 事務局行
(FAX 077-561-3957)もしくはnishiga@st.ritsumei.ac.jp に8月22日(金)までに送信をお願いいたします。

お名前:

ご卒業年月:

ご卒業ゼミ:

E-Mail:

※今後、同e-mailアドレスに経営学部校友会からの情報を提供します。

↓(いずれかに○をしてください)

1.2008年度第1回セミナー(8月30日14:00~16:00)
ご出席(ご出席人数:   名)    ご欠席

2.懇親・交流会
ご出席(ご出席人数:   名)    ご欠席
(参加費につきましては、当日お一人様3,000円承ります。)

3.経営学振興事業セミナーに関するご要望、ご連絡事項等
(今後開催して欲しいテーマ等、何でも結構です)

▲ Page Topへ

バックナンバー